自己破産・個人再生|家計収支表をつけるタイミングはいつから?

債務整理に訪れる多くの方は、家計簿をつけていない方が大半です。

 

自己破産・個人再生手続きをする際には、裁判所に提出する書類の1つに「家計収支表」があります。

この家計収支表とは簡単に言うと

家計簿のことです。

 

直近2ヶ月分の家計収支表が裁判所の申立てに必要となります。

 

法律相談に行ったり、弁護士や司法書士へ依頼をして、家計収支表を付け始めるタイミングがよくわからないという声をネットで見かけるので、今回は、家計収支表についてお話します。

 

家計簿をつけている方は、それを元にすぐに書ける場合があります。
家計簿をつけていない方は、ご依頼をいただいた直後の給料日から2ヶ月分をつけていただきます。(例)25日が給料日の場合
依頼が20日→当月25日の給料日から
依頼が30日→翌月25日の給料日から

 

 

なぜ、裁判所は家計収支表を求めるのか?

 

家計収支表は、自分の収入、家族の収入と支出のすべてを1円単位で記入し、裁判所に提出する義務があります。

 

自分の収入と使い道まで全部出す必要があります。

 

と、なると…まぁまぁ、心理的には恥ずかしい気もしますよね。

 

そんな想いをしてまで出さなくてはならない家計収支表は、一体何のために義務とされているのかを知ってください。

 

 

それは

自己破産または個人再生をした後に”更生することができるか”を裁判所は見ているのです。

※更生することができるというのは「今後の生活が支障なく営める」ということです。

 

もしも、自己破産で免責を許可し、借金を帳消しにしても、家計が赤字ならば意味のないことになってしまいます。

 

個人再生でも同じです。

 

再生計画案を認可しても、支払っていけないのなら、借金をカットする意味がなくなってしまいます。

 

弁護士 鬼頭
つまり、自己破産・個人再生手続きをして、借金の問題を取り除いたら、あなたが生活できるという証明が裁判所は欲しいのです。

 

では、いつからどのように書いていくのが良いのでしょうか?

 

 

家計収支表を書き始めるタイミングは給料日からがベスト!

 

家計収支表を書き始めるタイミングのベストは、あなたが給料をもらった日からがベストです。

 

この記事を書いている今日は6月5日です。

 

あなたが依頼した日を6月5日と仮定しましょう。

 

あなたの給料日は、毎月25日だとしましょう。

 

5月25日の給料日から10日ほど経っているので、家計簿をつけていなければ、すでに何にいくら使ったの不明なお金がたくさん出るものです。

 

今日からつけてくださいと言われても困ると思います。

 

当事務所では、相談者の方に

次の給料日からつけてください。

と、お願いしています。

 

次の給料日の6月25日から家計収支表をつけることができれば…
もらった給料がどのように使われているのかが、きちんと書くことができますよね!
では、一体どのようなことを書いていく必要があるのでしょうか?

 

 

家計収支表の中身は、どんなものなのか?

 

家計収支表は、細かな家計簿とは少し異なります。

 

簡単に言えば、家計簿を月単位にまとめたものです。

 

 

お金の種類でまとめて記載していく必要があるので、買い物をした都度、レシートや領収書を取っておいて(ない場合は、メモ)が必要になります。

そのメモをもとに、6月25日~7月24日までの家計の収入と支出を項目ごとに記載していきます。

 

※万が一レシートが無い場合や紛失してしまった場合は、担当のサポート事務員にご連絡ください。

対処方法をお伝えしています。

 

使途不明金が多くなると問題視されてしまうので、1円単位で、あなたが把握しておく必要があります。

 

弁護士 鬼頭
また、細かな概要を出さなくても、食費や日用品費が高額だと判断されると問題視されますので、誤魔化しは一切聞きません。

 

 

<注意事項>
家計収支表には、正確性が必要です。
給料だけでなく児童手当などの振込も書きます。
また、娯楽や交際費、医療費、被服費、ガソリン代などの交通費もすべての支出を1円単位で書く必要があります。

 

あなたが付けた家計収支表を裁判所が見た時に、説明のつかない浪費が多いと判断されてしまうと、破産も再生も許可を得ることができなくなってしまいますし、説明ができても、お金の使い方によっては問題視されることもあります。

 

そうならないためにも、弁護士は、提出してもらった家計収支表を見て、チェックをして助言をすることがあります。

 

また、当事務所では、手続き中は、ずっと書き続けていただくことをお願いしています。

 

そうすることで、裁判所が求めた時にはすぐに提出もできます。

さらに、自分の生活を振り返ることが毎月できる癖もつきますから、再度失敗を重ねることのないようにと願いを込めてお願いしています。

 

 

【まとめ】家計収支表をつける癖をつけて、やりくり上手に変わろう!

 

家計簿をこれまでつけてこなかった相談者様が大半です。

 

ですが「つけてください」とお願いをすると、きちんとやれるものです。

 

毎月、どんなことに自分がお金を使っているのか知るチャンスにもなりますし、何が原因で借金を増やしてしまったのかも振り返ることができると思います。

そうしているうちに、最低でも半年以上はつけていただくことになるので、自分の生活費とは…というものが明確にわかってくるようになるはずです。

 

収入と支出のバランスが理解できるようになれば、失敗することはなくなり、やりくり上手に変わりますよ!

 

いつも僕たちは応援しています!

 

一緒に頑張っていきましょう!!

 

<成功事例>

個人再生の成功事例|借金大幅ダウンで財産も守れる優れた手続き

 

自己破産の成功事例|人生再スタートを切った方々の事例集

 

<個人再生をお考えの方へ>

ブラックリスト(信用情報機関)事故情報の登録期間はどのくらい?
個人再生とは?メリットとデメリットやリスクはどれだけある?
個人再生手続きの流れ・期間・費用とは?名古屋の法律事務所の場合
個人再生と住宅ローン「住宅資金特別条項」とはどういうものなのか?
個人再生「車」は処分?3つの残せる条件を紹介!
個人再生「最低弁済額」とは?あなたが支払う返済はどうなる?
個人再生を名古屋で安く手続きしたい場合はアーク法律事務所へ

 

 

<自己破産をお考えの方へ>

ブラックリスト(信用情報機関)事故情報の登録期間はどのくらい?
自己破産のメリットとデメリットは何?やる前に知っておきたいこと
「自己破産で失うもの」信用情報(ブラックリスト)以外に何がある?
自己破産手続きするなら「同時廃止・管財事件・予納金」を知っておこう!
破産しても逃れられない返済「非免責債権」があることを知っておこう!
親が自己破産すると子供にどんな影響を与えるのか?
自己破産手続きの流れ・期間・費用を詳しく解説!(名古屋の場合)
自己破産を名古屋で安く手続きするならアーク法律事務所へ!

借金・多重債務問題の解決方法は二択です。

①収入を増やして返済する
②借金の返済額を変える

借金の返済額を変えるとは

 


【ご予約について】


※名古屋にある当事務所までお越し頂けない場合は、お近くの法律事務所をお探しくださいますようお願い申し上げます。

友だち追加

▲  ▲  ▲

友だち追加をして、メッセージを送ってください。


★メールでご予約される場合はこちら

メールから予約する


★お電話でご予約される場合はこちら

052-962-5600

・こんな内容を聞いてもらえるのかな?
・今日空いてるなら行きたい!
・ちょっと不安なことが聞きたいなど

お気軽にお電話ください!

お待ちしております。

最新情報をチェックしよう!
>よくある債務整理の質問

よくある債務整理の質問

よくある債務整理の質問を掲載しています。気になること、ご不安なことにお答えしていますので、どうぞご覧ください。

CTR IMG
お問合せはお気軽にこちらから→→→
メール又はLINEでどうぞ!