CATEGORY

個人再生

個人再生とは

借金総額を大幅にカットし、3~5年で分割払いする方法のことです。

<メリット>
①自己破産とは違って、実際に財産を処分する必要はありません。
②住宅ローン・マイカーローン(ディーラーローン、残価設定などは除く)があっても維持できる可能性があります。
③借金総額は、5分の1~10分の1へカットできます。
(ただし、資産価値を多く所有している場合は減額率に影響します)

▼   ▼   ▼

借金総額450万円
 ↓個人再生すると…
100万円に減額することができます。

財産がなければ、350万円カットできることになります。
その減額された100万円を3~5年で分割し弁済していきます。
毎月の返済は3年で27,777円ほど、 5年で16,666円ほどになります。 

▼   ▼   ▼

住宅ローンは、借金総額に含みません。
住宅資金特別条項を利用し、住宅ローンを支払っていくことに問題がなければ、住宅ローン以外を圧縮することができます。

 

※手続きには、裁判所への申立てが必要です。

手続き期間の最短目安は7~8ヶ月ほどで、その期間内は返済できるかを判断する「履行テスト」があります。

この積立金は、弁護士費用に充てることができるので、大きなご負担なくお手続きが可能です。

尚、積立金は借金総額に応じて変動し、最低額は4万円~になります。

>セカンドオピニオンのご案内

セカンドオピニオンのご案内

セカンドオピニオンとは、よりよい決断をするために、もう1つの意見を別の専門家に求めることができることです。他の法律事務所で受けた提案に対する不安や疑問などを一緒に解決しませんか?

CTR IMG
お問合せはお気軽にこちらから→→→
メール又はLINEでどうぞ!