給料日、通帳に振り込まれた金額を見るよりも先に、引き落としの通知が目に飛び込んでくる…。
そんな毎日に、あなたはもう疲れ果てていませんか?
「今月も、これで終わりか…」
ため息をつきながら、次の給料日まで、またギリギリの生活が始まる。
「一体、いつまでこんな生活が続くんだろう?」
誰にも相談できず、一人で不安を抱え込んでいませんか?
追い打ちをかけるように、昨今の物価高騰。お米や野菜の価格は倍になり、食費を削ることは、そのまま健康を損なうことにもつながりかねません。
「もう、どこにも削るところなんてない…」
こんにちは。名古屋にあるアーク法律事務所の弁護士、鬼頭です。 今のこの異常な物価高騰に非常に危機感を感じます。
得る給料は同じなのに、物価が倍になってしまえば、その分をクレジットカードやキャッシングに頼らなければならない方も出てきてしまいます。
そうすれば、さらに支払いばかりが増える一方で、生活破綻してしまうケースが後を絶ちません。
こんな状況が続くと、本当に不安になりますよね。あなたは、大丈夫でしょうか?弁護士として、この状況を深く憂慮しています。
この記事を通して、一緒に節約を見直し、それでも支払いに困窮する場合には、まずは、お話を聞かせてください。一緒に解決策を見つけましょう。無料相談も行っていますので、お気軽にご相談ください。
では、「支払いだけで給料がなくなる」状況から抜け出す方法を一緒に考えていきましょう。
毎月追われる支払いについて
毎月追われる支払いについて考えてみましょう。
- 家賃(住宅ローン)
- 光熱費
- 車のローン
- 携帯代
- 食費
- 保険
- 教育費
- クレジットカードなどの支払い
これらの支払いは、毎月ほぼ固定で必要とされるお金です。
まず、あなたの給料からこれらの支払いを捻出することは問題なくできているでしょうか?
続いて、その状況に対し、不定期で発生するお金があります。
- 医療費
- 交際費
- 冠婚葬祭など
毎月カツカツな状況で生活している上に重なる支出は工面が大変になりますよね。
次に、まず、できることから考えていきましょう。
自分でできる節約術と収入を増やすこと
インターネット上でも、たくさんの節約術にまつわる記事がたくさん書かれています。
もうすでに試していることもあるかもしれませんが、簡単に今すぐできることから見直してみましょう。
食費を減らす方法
単純に食費を切り詰めてしまうのは考え物です。
なぜなら、身体の健康は資本です。
健康を損なうような状態では、仕事をする体力、気力を養うことができません。
お金がなくても、偏った食事にならないように気を付けることも忘れないでください。
<食費を減らす方法>
- 買う場所を選ぶ
わざわざ遠いスーパーに行くのは、交通費から考える点があると思います。
まず、あなたの生活環境で、家から近いスーパー、職場から近いスーパーを比較してみましょう。
スーパーによって、価格が違うので使い分けをすることも節約につながります。
また、面倒くさいと感じると、コンビニで済まそうとしたりしませんか?
同じものを買うのなら、コンビニよりもスーパーに行く方が安く済むものも多いですよね。
これを機に買う場所についてを見直してみてください。
- まとめ買いを習慣化させる
スーパーに行く回数を減らすのも節約のうちです。
なぜなら、特売品を求めて毎日スーパーに行くと、余計なものを買いやすくなるからです。
- 空腹で買い物に行かない
空腹で買い物に行くと、あれもこれも食べたい欲が増しやすくなります。
買い物に行くときは、食後に行くことを心掛けると無駄買いを防ぐ効果があります。
交通費を減らす方法
これは、単純な話です。
車や交通機関を使って移動しているのなら、自転車や徒歩にしてみるだけで支出が変わります。
例えば、電車で往復500円かかるところ、自転車に変えれば…500円浮きます。
それを積み重ねれば、500円×日数分のお金が節約できることになります。
また、買い物に行く際も徒歩や自転車にすることで、持って帰れる量が限られてくるので、無駄な買い物を避ける効果も期待できます。
光熱費を減らす方法
1番手っ取り早く節約できるのは、光熱費です。
- お風呂の残り湯を洗濯に使う
- 水を流しっぱなしにしない
- エアコンの温度を下げ過ぎない
- 暖房の温度を上げ過ぎない
- 使っていない電気を切る
ちょっと注意するだけで、すべて節約につながりますよ!
電気やガスの契約を見直してみるというのもいいかもしれませんね。
娯楽費を見直す
生きていく上で、娯楽という楽しみも大切なことです。
ですが、お金のかかる娯楽をしていないか考えてみましょう。
今は、便利になった世の中です。
映画が趣味だった方は、ネットを使えば映画代の節約ができますよね。
また、図書館を利用すれば、今は本だけでなくDVDの貸し出しもしてくれるので、お金をかけずに楽しむこともできます。
外食をするよりも、ネットでレシピを検索して調理してみれば、新しい趣味につながるかもしれません。
新しい自分を発見する機会にもつながると思うので、いろいろ試してみてくださいね。
服や化粧品などの雑費
女性も男性も今はオシャレな世の中になりましたね。
周りの人の目を気にしたり、自分のプライド的に…と、なかなか買うのをやめられないこともありますよね。
ブランドの化粧品をプチプラに変えてみる、フリーマーケットを利用してみるだけでも支出は変わります。
服の場合は、全く買わないというわけにもいかないので、サブスクを利用してみるのもいいかもしれませんね。
収入の増やし方
収入を増やすために副業を考えている場合もありますよね。
上記に書いた節約はとっくにやっているということもあると思います。
まず、副業OKな会社であるかを確認することを忘れないでください。
副業を自由にしている会社も増えましたが、まだまだ副業を禁止している会社もあります。
<危険な副業>
出資が必要な副業に手を出すのはやめましょう。
ネットを検索していると「誰でも簡単に今すぐ儲かる」という触れ込みで記事がたくさん出てきます。
- ネットを利用した副業
これを読めばあなたも〇万円稼げるというブログ、動画などの副業を斡旋している人がたくさんいます。
そのためには、斡旋している人に何らかの投資をする必要があったり、やってみても結局1円も稼げないことがほとんどです。
- 投資案件
この株を買えば、この仮想通貨を買えば…というような投資やギャンブルで儲けようと思うのはやめましょう。
安易に信用すると、詐欺に遭ったりする危険も伴いますし、余計にお金に困る事態に発展する可能性もあります。
<副業するなら…>
本当に副業を考えるのなら、正当に空き時間でアルバイトを探しましょう。
働いた時間に対してお給料をもらえるアルバイトの方が断然収入を増やすことができます。
<パートナーに働いてもらう>
専業主婦(主夫)のパートナーがいる場合には、パートに出てもらえないか相談しましょう。
自分一人で難しいこともパートナーと一緒なら乗り越えられることもあります。
今の収入に合った家に引っ越すというのも手段の1つです。
しかし、どの方法もすべてやっているという方には、これ以上の節約も収入を増やすこともできませんよね。
「節約だけじゃもう無理…」そう感じたら?
私たちは、日々の生活の中で、さまざまな節約術を実践することができます。食費を抑え、光熱費を節約し、無駄な出費を減らすことで、月々の支出を大きく減らすことができるでしょう。
しかし、どんなに努力しても、家計の状況が改善しないと感じている方もいるのではないでしょうか?
特に、クレジットカードのリボ払いやキャッシングなど、過去の借金が重くのしかかっている場合、節約だけでは根本的な解決には至りません。まるで底なし沼のように、毎月、給料の大部分が返済に消え、新たな借金をしてしまう悪循環に陥ってしまうこともあるでしょう。
このような状況では、日々の節約だけでなく、別の角度からの解決策を検討する必要があります。それは、決して恥ずかしいことではありません。真剣に生活を立て直したいと願うあなたにとって、必要な選択肢の一つなのです。
カードの支払いだけで給料が無くなる・毎月の支払いに借金がある場合
支払いだけで給料がなくなるという理由の1つにクレジットカードやキャッシングの支払いが含まれている場合があります。
今のご時世、クレジットカードを持っているのはごく普通のことで、多くの方がリボ払いを利用しています。
一時的な支出での穴埋めや足りない生活費の穴埋めにクレジットカードやキャッシングを利用してしまうこともありますよね。
ですが、問題なのは、使ったら、支払いをしなくてはならないということです。
あぶく銭ではないというのが肝です。
その糸口となるのが「債務整理」です。
光熱費などの負担割合を変えることはできませんが、生活の補填や支出で使ってしまったクレジットカードやキャッシングの支払い負担を軽くすることは可能です。
借金問題、解決の糸口は債務整理
もし、あなたが借金返済に苦しんでいるなら、『債務整理』という方法も検討してみてませんか?
債務整理とは、法律に基づき、借金の減額や免除、支払い方法の見直しを行う手続きの総称です。
最初は、補填のつもりで利用したクレジットカードやキャッシングも、利用額が多くなってくれば、生活への圧迫を避けられません。
その家計を圧迫させてしまった支払いであれば、負担割合を変えることができるのです。
債務整理と言われると、大きな抵抗を感じるかもしれませんが、クレジットカードやキャッシングをしないと生活が回らない状況にまで陥っていると、そのまま粘っても、いつか、利用限度額に達し、支払いが全くできない、借入が全くできないという状況に陥ってしまうかもしれません。
そのような状態になってから、債務整理を考えるよりも、すでに支払いが回っていないのなら、その負担割合を変えてあげることで、明日の生活は変わっていきます。
債務整理には3つの種類がある!
債務整理には、3つの種類があり、あなたの状況に合ったものを選ぶことが可能です。
任意整理という、未来の「設計図」
今ある日常を大きく変えずに、将来の利息をなくし、無理のない返済計画を立て直す。あなたのペースで、着実にゴールを目指すための、最も穏やかな解決策です。
個人再生という、大切なものを守るための「盾」
どうしても手放したくない家や財産。それを守りながら、借金を大幅に圧縮する。失うものを最小限にして、最大限の再スタートを切るための、力強い選択肢です。
自己破産という、人生をリセットするための「翼」
すべての借金の支払い義務をなくし、過去を清算して、全く新しい未来へ羽ばたく。もう一度、何にも縛られない、本当の自由を手に入れるための、最終にして最強の手段です。
私たちアーク法律事務所から、あなたへ
借金問題を解決する術がわかったとしても、次に、それを「誰と」解決するかが、非常に重要です。
私たちアーク法律事務所から、あなたへのお約束できることを聞いてください。
私たちは、あなたと「直接、会って」お話します。
あなたの人生に関わる大切なご返答を、顔の見えない電話やメールだけで、無責任に行うことは、決してしません。あなたの状況を正確に理解し、責任もってお答えするために、「面談相談」を何よりも大切にしています。
私たちは、あなたの「お金の心配」を、これ以上増やしません。
面談相談の場で、お金は一切不要です。
何度ご相談いただいても、セカンドオピニオンでも、あなたが納得いく答えが見つかるまで、無料でご利用いただけます。
弁護士費用も、無駄を徹底的に省いた、安価で明瞭な料金設定です。借金の支払いをストップさせている間に、無理なく払い終えられるよう、計画を立てます。
私たちは、あなたを「一人」にはさせません。
初回相談の際から、専属事務員があなたのサポートに入ります。
弁護士と事務員の「二人三脚」で、書類の準備から、心のケアまで、あなたが困ることのないよう、最後まで支え続けます。
まとめ|一人で悩まず、まずは専門家へご相談ください
この記事では、日々の節約術から、どうしても返済が難しい場合の債務整理について解説しました。
毎月の支払いに追われ、節約だけではどうにもならないと感じている方もいるかもしれません。しかし、決して一人で抱え込まないでください。債務整理は、あなたの生活を再建するための選択肢の一つです。
債務整理には、任意整理、個人再生、自己破産といった方法があり、それぞれにメリット・デメリットがあります。どの方法が最適かは、あなたの状況によって異なります。まずは専門家(弁護士や司法書士)に相談し、あなたの状況を詳しく説明し、最適な解決策を見つけましょう。
専門家は、あなたの味方です。親身になって相談に乗り、あなたの生活再建をサポートしてくれます。安心して、一歩を踏み出してください。
この記事が、借金問題で悩むあなたの助けとなり、新たなスタートを切るきっかけとなれば幸いです。
弁護士への相談は、あなたの解決策を「知る」機会だと思ってください。
相談したからと言って、何か契約をしなくてはいけないわけではありません。
当事務所では、無料相談を行っておりますので、あなたのより良い未来の選択肢を弁護士に聞いてみませんか?
無料相談は、「契約」を決める場ではありません。
あなたが納得できる答えが見つかるまで、何度でもご利用いただけます。
あなたの状況を否定することは、決してありません。どうぞ、ご安心ください。
あなたからのご連絡を、心よりお待ちしております。
アーク法律事務所のサポート
アーク法律事務所は、借金問題に悩むあなたを、心からサポートしたいと考えています。
無料相談
借金問題に関する法律相談は、何度でも無料で承ります。借金問題そのものの解決策はもちろん、手続きの流れや費用、ご家族への影響など、ご不安な点についてもお気軽にご相談ください。
親身な対応
経験豊富な弁護士が、あなたの状況やお気持ちに寄り添い、親身になって対応いたします。
柔軟な相談時間
平日夜間や土日祝日でも、ご相談いただけます。
明瞭な費用
弁護士費用は、事前に明確にご説明いたします。
任意整理:1社につき18,000円(税込)
個人再生:積立金×手続き期間(最低積立額は4万円から)
自己破産:24万円(税込)
すべて、着手金や報酬金、実費、手数料込の費用設定で、追加料金などはかかりません。
分割払いも可能ですので、お気軽にご相談ください。
法テラスの利用も可能です。
専属事務員によるサポート
弁護士だけでなく、専属の事務員が手続きをサポートいたしますので、安心して手続きを進めることができます。
プライバシー厳守
ご相談内容はもちろん、個人情報についても厳重に管理いたします。
即日対応
ご依頼いただいた場合は、すぐに受任通知を発送いたしますので、借金の督促や取立てをすぐに止めることができます。
【当事務所の無料相談の流れ】
当事務所、アーク法律事務所では、日弁連の規定を守り、面談相談のみの取り扱いとさせていただいております。
場所は、名古屋市中区丸の内3丁目17番地13号 いちご丸の内ビル6階にあります。
地下鉄「久屋大通駅」1番出口より北へ徒歩1分です。
面談時間は、平日10時より行っています。
平日夜間・土日のご相談も可能ですので、ご希望の日時をお知らせください。
ご相談料は不要です。
何度でもご相談いただいても、セカンドオピニオンのご相談でも無料です。
納得できる答えが見つかるまで、何度でもご利用ください。
一緒に明るい未来を見つけましょう。
<成功事例>
個人再生の成功事例|借金大幅ダウンで財産も守れる優れた手続き
<債務整理をお考えの方へ>
| 債務整理とは何のこと?わかりやすく図解を使って説明します! |
| 【債務整理】弁護士と司法書士の違いや費用について |
| 債務整理|弁護士の選び方「3つの失敗しない重要ポイント」 |
| 弁護士費用の比較|債務整理の費用の相場はどのくらい? |
| 債務整理の相談時に必要なものは?弁護士が1番教えて欲しいこととは… |
| 債務整理のおすすめの手続きは?自分に合う方法の選び方 |
| 自己破産・個人再生|弁護士に相談前の事前準備・知識について |
<債務整理の注意点>
| 借金バレたくない!家族に言えないから無理な任意整理を選択してしまう |
| 任意整理ができない4つのパターンと難しい3つのケース |
| 個人再生が選択できないケースとは?意外な4つの落とし穴 |
| 自己破産ができない理由と条件があるので知っておいてください |
| 借金(ローン)返済途中に債務整理すると契約や商品はどうなる? |




