リボ払い・借金地獄からの脱却を狙った債務整理の活用法

リボ払いは怖い!

そんな言葉を聞くけど、何が怖いかわからないという人は多いです。

 

弁護士 鬼頭
多くのクレジットカードの支払方法は、リボ払いがデフォルトになっているので、毎月一定額を支払えば済むので気軽に利用できますよね。しかし、このリボ払いのメリットが〝借金地獄〟を呼ぶ元凶になっていることに気づいていない人がたくさんいます。

 

今や買い物に便利なクレジットカード!

クレジットカードさえ持っていれば、現金を持ち歩く必要はないし、ネットショッピングも気軽に利用できて、ピンチな時も支払いを代わりにしてくれますよね。

 

しかも、使った分に応じて、ポイントまで付くから二度おいしい。

 

さらに、

10万円使っても来月の支払いは

5,000円とか1万円払えばいい

 

これがリボ払いの大きな特徴です。

 

ですが、リボ払いの最大のデメリットは…

毎月の返済額が少ない分、完済までの道のりは遠いし、利息はずっと付いたままです。

 

何より、利息の仕組みは、返済の比率で言えば、利息から払っていくので元金はなかなか減りません。

 

さて、この便利なクレジットカードが複数枚になると一体何が起こると思いますか?

 

<答え>

■初めは安かった返済額が利用額によって増える
■利用限度額が一向に戻らない(元金が減っていかない)
■今支払っている返済が長期間続く

 

つまり、リボ払いの最大のデメリットは、完済までの期間が長く、今払っている返済額は長期間に渡って支払っていかねばならず、家計の圧迫を感じている人にとって、生活が苦しい状況を引き起こします。

 

 

 

リボ払いとは?分割払いと何が違うの?

 

リボ払いは、リボルビング払いの略語です。

今は、割と定番的に選択される支払方法となっていると思います。

 

クレジットカードを持った時の支払い方法がデフォルトでリボ払いになっていることも少なくありません。

 

リボ払いは、利用額に応じて、毎月定額料金を支払うものです。
例)30万円までは毎月1万円、30~50万円は毎月15,000円など各社により異なる

 

あなたの契約したカードの限度額までなら、買い物をすることが可能な上に…

返済額は、金融会社が決めている毎月の固定額を払えばいいわけです。

 

一括払いにしていても、返済が難しいと感じたら、リボ払いに変更することが可能な場合もあります。

 

一方の分割払いは、その商品1つに対して、分割払いの契約をします。

 

例えば、スマホの割賦契約は、多くの方が利用している代表的な分割払いです。

毎月、通信費に2~3,000円プラスして払ったりしますよね。

 

<リボ払いのメリット>
1つの商品ごとに契約する必要はなく、用途や審査を都度通す必要はなく、あなたのクレジットカードの限度額まで最大買い物をすることが可能です。
その総代金に対して、定額払いとなるので利便性は高い一面を持ちます。

 

このリボ払いのメリットがデメリットに変わり、借金地獄を引き寄せるものに変わる理由について考えていきましょう。

 

 

リボ払いの利息の仕組みが借金地獄を呼ぶ

 

リボ払いは、月々の支払いが安くおさえられる分、支払い回数も長くかかり、利息も比例して、ずっと付きまといます。

 

弁護士 鬼頭
リボ払いに隠れているのは、利息額がいくらかわかっていないことです。
多くの人は、〝毎月の支払額〟にしか目がいきません。
毎月返済しても、元金が減っていかないことに気づかない人が多いのです。

 

 

大丈夫!

毎月10,000円返すだけだから♪

リボ払い、ショッピング

リボ払いは、便利です。

つい、余分に買い物をしてしまいがちです。

 

手元に現金がなくても、クレジットカードさえあれば、買い物ができてしまいます。

 

銀行やATMでお金を下ろす手間もありません。

 

しかも、来月支払うのは、10,000円でいいのです。

 

そう、落とし穴は、ここにあるのです。

リボ払い、地獄

そのたった10,000円の支払いは、一見メリットに感じます。

 

しかし、今日までクレジットカードを利用した買い物代は、日々増えているはずです。

増えても返済額が大きく変動しない分、固定された返済額を何年払い続けなければいけないのかを把握していますか?

 

弁護士 鬼頭
そこには、あなたがカウントできていない利息額が含まれています。

 

<リボ払いの仕組み>

※定額5,000円の元金を返済する場合

利用額 金利 毎月の返済額 利息+手数料の合計 完済まで
10万円 15% 5~6,000円 12,898円 2年弱
30万円 15% 5~8,000円 113,682円 約5年
100万円 15% 5~17,000円 1,253,947円 約17年

※定額1万円の元金を返済する場合

100万円 15% 1~2万円 629,002円 約8年半

※定額3万円の元金を返済する場合

100万円 15% 3~4万円 212,420円 約3年

 

弁護士 鬼頭
この表でわかることは、利息額の多さと、完済までかかる毎月の支払額と年数です。

 

定額〇円とは、毎月元金に充てられる金額を指します。

その金額をオーバーしているものは、すべて利息と手数料です。

 

上の表を例に言うと、100万円を定額5,000円で返済していく時、最大17,000円の請求があったとしても、そのうち元金は5,000円で、12,000円は利息と手数料であるということです。

 

実際には、各金融会社で、リボ払いの定額料金というものが設定されています。

 

100万円の利用額がある場合は、3~5万円の定額請求を受けることが多いと思います。

 

100万円をリボ払いで、毎月5万円支払ったとしても、翌月には、残高が95万円になるわけではありません。

 

その中には利息が含まれています。

そのうちの2万円ほどが利息の場合もあるでしょう。

この場合は、実際には、元金を3万円しか返済していないことになります。

 

各金融会社でリボ払いの仕組みは様々です。

 

元金定額で毎月5万円返済する場合は、利息と手数料で12,000円ほどが加算されて、実際の請求額は62,000円ほどになるので、家計の圧迫は大きくなります。

 

それを避けるために、定額部分の金額を下げれば、長期に渡って利息をたくさん払うことになります。

 

どれを選択しても、完済までが大変です。

 

弁護士 鬼頭
リボ払いは、完済までの期限が不明瞭になります。
もしも、あなたがクレジットカードを複数枚所持しているのなら、今払っている金額は長期間続きます。
さらに、クレジットカードの使用を続ければ、その支払額は〝増えた形で長期間続きます〟

 

 

 

リボ払いのメリットとデメリットを把握する

 

いざ、リボ払いを返し始めるとわかると思いますが…

 

払っても、払っても減っていきません。

 

払っても減っていかないということは、

完済までがわからないということです。

 

リボ払い、地獄、減らない、借金

 

リボ払いのメリット

  • お店で分割払いと言わなくてもよい
  • 今すぐ払えなくてもよい
  • 支払額は一定的
  • 毎月の支払額だけ考えればよい
  • 限度額まで自由に使える

リボ払いには、こういったメリットがあります。

 

毎月の返済さえ滞らずにできるのであれば、非常に便利な買い物の仕方の1つにもなります。

特に白物家電などの突然の出費には、わざわざ、その場で分割払いを組むことも、お金の工面も気にせず、気軽に買い物することができます。

 

リボ払いのデメリット

  • 払っても元金が減らない
  • 完済までが不明瞭
  • 元金が減らないからクレカの利用が思ったようにできない
  • 利用額によっては家計の負担が大きくなる
  • 複数のリボ払いをしている場合返済苦に陥ることも

リボ払いのデメリットは、計画通りに進まないことです。

 

特にこの中でも、完済までが不明瞭という点に着目すると…

 

いくらか返済した後に、またクレジットカードを利用すると、返済する元金が増えます。

 

そして、そこにまた新たな利息が発生し、どんどん利息が増えることにもなり、返してもまた利用することで残高は減るどころか増えてしまいます。

 

でも、思うように残高は減っていかないので、どんどん生活は圧迫されていくことになります。

 

また、利用限度額ギリギリまで使用している場合、3~5万円ほどの返済額が毎月かかります。

 

毎月、3~5万円の返済は、家計を圧迫することも十分に考えられますし、使用しているカードが多い場合は、自転車操業にもなりやすく、返済が困難になっていくケースもあります。

 

弁護士 鬼頭
毎月の返済をしても、新たにクレジットカードやキャッシングを利用しないと生活が回らないことに気づいたら、生活の破綻までのカウントダウンがスタートしていることに気づかなければいけません。
いつか、どこからも借入できない日が訪れます。

 

 

リボ払いの借金返済地獄からの脱却は、金策よりも債務整理が大切!

 

リボ払いとは言え、毎月の返済額は、大きな金額じゃなくても、複数枚のカードを所持していたら、その返済額は大きなものにもなります。

 

中には、金利が高いから、ポイントがたまるから、利用残高がないから…と、別の金融会社にも手を出したりして、気づけば、多重債務になっていることもよくあることです。

 

そうなると、利息地獄だけでは済みません。

 

これまで補えていたクレジットカードも限界を迎えれば、あなたもどうにもならなくなってしまいます。

 

多重債務に陥って相談に来る方の中には、収入を上回る支払いの方もいます。

最初は、1万円だったかもしれないものが、総額10万円を超えた支払額になることもよくある話です。

 

そんな時、どうしたらいいのでしょうか?

リボ払い、債務整理

 

弁護士 鬼頭
多くの人たちは、毎月請求される支払いを返済するために金策に走ります。ここで指している金策は、副業などで収入を増やすことではなく、新たな借入先を見つけて借りてしまうことです。
弁護士があなたに伝えたいのは「お金を借りる」ことではなく「借金の額を減らす」ことに一生懸命になって欲しいということです。

 

 

債務整理という言葉を聞いたことはありますか?

 

借金を見直すことが法律で認められています。

 

今、支払うことが困難な状況である場合、任意整理・個人再生・自己破産のいずれかをすることで、あなたの生活を再構築することができます。

 

あなたの支払いに猶予を持たせることができたら

毎月の返済額を変えることができたら…

 

あなたのこれからは、どうなるでしょうか?

 

更なる金策へと金融会社へ足を運ぶのではなく、あなたが本当に支払いに限界を感じている状況であるのなら、債務整理の相談をしない方が、あなたの心身とお金を無駄にしてしまっているかもしれません。

 

借りたお金は、返さなくてはなりません。

 

あちこちから返済のために借りたとしても、その新たに借りたお金も返済しなくてはなりません。

 

弁護士 鬼頭
だから、お金を借りることに一生懸命になるのではなくて、今ある借金を減らして、生活を立て直すことを考えなくては、首が回らなくなる日がいつか来ます。

 

 

債務整理のプロは、弁護士です。

 

弁護士と聞くと、敷居が高いと感じるかもしれませんが、あなたのために債務整理を専門として取り扱い、無料相談を開いている弁護士もいます。

 

その1つが私たち、アーク法律事務所です。

当事務所では、相談料をいただくことなく、困っている方に気軽に無料で利用していただだけるようにしています。

 

しかし、当事務所は、名古屋にあるため、あなたのお住まいによっては、あなたのお近くの法律事務所を探していただく必要があります。

 

なぜなら、その土地の弁護士の方が、債務整理に伴う手続きに詳しいからです。

 

実は、都道府県によって、裁判所に提出する書式が違ったりするので、知らない地域を担当しようとすると何度も足を運ぶことになり、あなたの手続きを予定よりも遅らせてしまうこともあるのです。

 

だから、当事務所では、お住まいの近くの法律事務所を訪ねてみてくださいとお願いしています。

 

 

【まとめ】リボ払い地獄で苦しむのなら、弁護士無料相談を活用してみよう!

 

某大手金融会社のCM「ご利用は計画的に」とは、本当によく言ったものです。

 

リボ払いは、とにかく便利です。

 

ですが、毎月の返済額は安く、総額を忘れてしまいやすくなり、気づいたときには、返済期間は、5~10年くらいになっていることもよくある話です。

 

あなたが、今日も安易に買い物をしてしまったその返済を分割やリボ払いにしているのなら、利息が発生しています。

 

あなたの買い物代を上回るのが利息です。

 

一生懸命返しているのは、利息ではありませんか?元金は減っていますか?

 

そこに困って複数の借入をしていませんか?

 

結局、そのリボ払いの支払のせいで、その他のお金が回らなくなって、多重債務者になってしまっていたり、どこかから借りないと支払いが追い付かないという自転車操業状態であるのなら、パンクする日は、もうすぐそこまで来ています。

借金、地獄、リボ払い

あなたが、支払いに困ってどうにもならなくなった時には、別の金融会社を頼って、借金を増幅させることをせず、お近くの法律事務所へ足を運んでみてください。

 

弁護士には、あなたのこれからを前向きに変える提案をすることができます。

 

これ以上苦しむことをやめて、債務整理の相談に出かけてみませんか?

 

無料相談だけでも、何かのきっかけになるはずです。

当事務所を含め、多くの法律事務所では、借金の相談を無料面談相談にて行っていると思います。

お困りの際には、お近くの法律事務所へ足をお運びください。

 

 

 

<債務整理をお考えの方へ>

債務整理とは何のこと?わかりやすく図解を使って説明します!
【債務整理】弁護士と司法書士の違いや費用について
債務整理|弁護士の選び方「3つの失敗しない重要ポイント」
弁護士費用の比較|債務整理の費用の相場はどのくらい?
債務整理の相談時に必要なものは?弁護士が1番教えて欲しいこととは…
債務整理のおすすめの手続きは?自分に合う方法の選び方
自己破産・個人再生|弁護士に相談前の事前準備・知識について

 

<債務整理の注意点>

借金バレたくない!家族に言えないから無理な任意整理を選択してしまう
任意整理ができない4つのパターンと難しい3つのケース
個人再生が選択できないケースとは?意外な4つの落とし穴
自己破産ができない理由と条件があるので知っておいてください
借金(ローン)返済途中に債務整理すると契約や商品はどうなる?

借金・多重債務問題の解決方法は二択です。

①収入を増やして返済する
②借金の返済額を変える

借金の返済額を変えるとは

 


【ご予約について】


※名古屋にある当事務所までお越し頂けない場合は、お近くの法律事務所をお探しくださいますようお願い申し上げます。

友だち追加

▲  ▲  ▲

友だち追加をして、メッセージを送ってください。


★メールでご予約される場合はこちら

メールから予約する


★お電話でご予約される場合はこちら

052-962-5600

・こんな内容を聞いてもらえるのかな?
・今日空いてるなら行きたい!
・ちょっと不安なことが聞きたいなど

お気軽にお電話ください!

お待ちしております。

リボ払い、地獄、借金、返済
最新情報をチェックしよう!
>セカンドオピニオンのご案内

セカンドオピニオンのご案内

セカンドオピニオンとは、よりよい決断をするために、もう1つの意見を別の専門家に求めることができることです。他の法律事務所で受けた提案に対する不安や疑問などを一緒に解決しませんか?

CTR IMG
お問合せはお気軽にこちらから→→→
メール又はLINEでどうぞ!