買い物をする時には、現金を持っていなくても、クレジットカードの利用可能残高の範囲であれば、安心して購入することができますよね。
ですが、いざ、クレジットカードの支払いとなった時には、現金がなくてはどうにもなりません。
支払期日が迫っているけれど、引き落としに間に合うように入金ができなかったり、支払いに行けないという事態に陥ったら、どうしたらいいのでしょうか?
そのまま、支払期日を放置してもいいものでしょうか?
いろいろ考えていきましょう!
クレジットカードの支払期日を守らないとどうなるのか?
まず、何らかの事情で、支払期日に間に合わない状況になってしまった時、そのまま放置することは、良い方法ではありません。
督促状とともに遅延損害金が加算されて、通常よりも高い金額で返済をしなければいけなくなります。
さらに、クレジットカードの利用は、停止されて使えなくなるだけでなく、2~3ヶ月放置するようなことがあれば、事故情報として扱われることになるので、ブラックリストに載せられてしまいます。
ブラックリストに載せられてしまったら、新規でクレジットカードを作ることも、どこかでお金を借りることもできなくなりますし、スマホの分割払いもできなくなってしまいます。
最終的には、催告書が届き、裁判に発展し、強制執行として、財産の差押えまでされてしまうことになるかもしれません。
そう、放置するということは、受け入れがたい未来へ進むということです。
クレジットカードの返済が難しいと思ったら、まずやるべきこと!
請求書が届く前の状態ならば、カード会社に連絡をして、支払い方法の変更をしてもらうことも1つの手です。
- ローン一括払い
- 分割払い
- リボ払い
これらの選択をして、一時的に回避することは可能です。
また、直接カード会社へ、返済が厳しいことを伝え相談に乗ってもらえるかどうかを聞くことも大切です。
恥ずかしいと思って、放置している方が、大変な事態を招くので、まず、最初の段階でやるべきことは、返済方法を変えるか、期日を伸ばしてもらうなどの交渉をしてみることです。
それでも返済が難しい場合は、専門家へ相談しよう!
いやいや、もう期日を延ばすこともしてもらったし、リボ払いなどで、1ヶ月あたりの返済額も少なくしてもらったんだ。
それでも返済が厳しい!
そんなこともありますよね。
今は、コロナの影響で、仕事が思うように働けず、収入が激減してしまっているという方たちが非常に多いのです。
目処を立てたくても、目処など立たないという窮地に陥ることも不思議ではありません。
そのような極限を感じているのなら、
法律事務所へ相談してください!
弁護士には、このようなことができるのです。
まず、依頼を受けたら、当事務所では、その日のうちに受任通知を債権者側に送るので、支払いも、督促も、取り立てもストップすることができます。
弁護士に依頼できることを以下に書き出します。
任意整理を選択した場合
任意整理をする前は、クレジットカードの返済の中には、元金と利息が含まれています。
もし、遅延損害金が含まれているのなら、そこに元金と利息を足したものです。
もしも、任意整理をした場合は…
この図のように、利息や遅延損害金をカットし、元金だけを3~5年で支払う計画を立て直すことができます。
しかも、すべての借金を対象とする必要はありません。
個人再生を選択した場合
個人再生では、借金を選ぶということができません。
あなたの抱える債務全部を対象とすることになります。
この図のように、借金の総額を1/5~1/10へカットすることができ、そのカットされた弁済額を3~5年で支払うという再生計画を立てることになります。
そして、個人再生手続きでは、自宅や車を場合によっては、残すこともできるので、例えば、住宅ローンをそのまま支払い続けて、その他の借金を減額することが可能になります。
自己破産を選択した場合
自己破産と聞くと、怪訝な顔をされる方もいますが、本当にどうにもならない状況になってしまったのなら、それ以上無理をし続けても、どうにもならないものは変わらないので、スパッとリセットをするということも大切なことです。
財産と借金をゼロにする手続きです。
ですが、財産は、全部無くなるわけではありません。
自由財産といって、総額99万円以下の財産は、残すことができます。
【まとめ】弁護士は、あなたの味方です!
弁護士というと、敷居が高い存在だと思われるようですが、僕たち弁護士は、あなたの味方です。
債務整理というと、抵抗があるのかもしれませんが、このまま生活していくことが難しいのなら、極限を迎えて、心身ともに病気になってしまうことだってありますから、早めに相談にだけでも来て欲しいと思います。
弁護士としての1番のやりがいは、相談者の方が、今後の方針を決めて、スカッと晴れた表情で帰っていかれる瞬間を眺めることです。
今は、マスク姿ですが、マスク越しでも、その表情が伝わるくらい、今後の見通しを立てることは、気持ちも前向きにさせることになりますよ。