「本当にお金がない、どこからも借りれない」借金で人生を壊さないための3つのこと

本当にお金がない、どこからも借りれない

この記事のタイトルは、今、あなたの心の叫び、そのものかもしれませんね。

 

実は、あなたと同じように悩んでいる方が、毎日、当事務所の無料相談を受け、借金問題を解決するために債務整理という選択をしています。

 

申し遅れました。 僕は、名古屋で借金問題と向き合っている、弁護士の鬼頭です。

 

大丈夫。 元々は、あなたが借金をしようとしていたわけではないこと。 こんなにも高額に膨れ上がるとは、夢にも思っていなかったこと。 そして今、膨れ上がった借金を前に、どうすればいいのか、頭がいっぱいになってしまっていること。 僕は、知っています。

 

その他、どのようなご事情があろうとも、僕はあなたのことを否定しません。 弁護士というのは、あなたの味方です。どのような味方かと言えば、法律を駆使して、あなたの味方になり、あなたの役に立つように動くことが仕事です。

 

今日は、弁護士からあなたへ「借金で人生を壊さないための3つの話」をしたいと思います。 もうどこからも借りられないと窮地に追い詰められている状況だからこそ、一緒にそこから抜け出る道を探しましょう!

 

借金で人生を壊さないための、3つのステップ

では、その「サイン」を受け取ったあなたが、人生を壊さず、もう一度、前を向いて歩き出すために、具体的に何をすればいいのか。 そのためのステップは、たった3つです。

  1. 問題の「根本原因」と、正直に向き合う
  2. あなたを救うための、「解決策」と「専門家」を知る
  3. 信頼できる「パートナー」を選び、解決への一歩を踏み出す

この記事では、この3つのステップを、順番に、そして、分かりやすく解説していきます。

 

ステップ①:問題の「根本原因」と、正直に向き合う

まず、僕と一緒に、あなたがなぜ「どこからも借りられない」という状況に陥ってしまったのか、その根本原因を見つめていきましょう。

ご自身の「お金の流れ」を、一度、正直に、客観的に整理してみましょう。

  • クレジットカードやキャッシングの利用状況
  • ローンの残高と、毎月の支払い状況
  • あなたの収入と、毎月の支出のバランス

これらの情報を整理することで、「なぜ、お金が足りなくなってしまうのか」という、問題の核心が見えてきます。

 

「お金がない…」 そんな時、誰しもが手っ取り早く、どこかからお金を借りることを考えてしまいます。

 

しかし、安易な借金は、一時しのぎにしかなりません。

借金を返すために、別の場所から借金をする。その悪循環こそが、あなたの人生を少しずつ壊していく、本当の「問題」です。

 

この問題の根本に気づき、「もう、この方法ではダメなんだ」と認めること。 それが、あなたの人生を再建するための、最も重要で、最も勇気ある一歩です。

 

ステップ②:あなたを救うための、「解決策」と「専門家」を知る

問題の根本原因を認識できたら、次は、「では、どうすればいいのか」という、具体的な解決策を知る番です。 ご安心ください。あなたを、その苦しみから救い出すための方法は、ちゃんと存在します。

あなたの未来を取り戻す、3つの力強い「権利」

まず、あなたには、国が認めた、3つの力強い「権利(解決策)」があります。

任意整理という、未来の「設計図」。

今ある日常を大きく変えずに、将来の利息だけをなくし、無理のない返済計画を立て直す、最も穏やかな解決策です。

個人再生という、大切なものを守るための「盾」。

どうしても手放したくない家や財産を守りながら、借金を大幅に圧縮する、力強い選択肢です。

自己破産という、人生をリセットするための「翼」。

すべての借金の支払い義務をなくし、過去を清算して、本当の自由を手に入れる、最終にして最強の手段です。

 

その「権利」を使うお手伝いをするのが、私たち専門家です

そして、これらの強力な権利を、あなたの未来のために、正しく、そして最大限に活用するお手伝いをするのが、私たち弁護士のような専門家です。

お金を貸してくれる銀行があるように、お金の問題を解決してくれる専門家がいる。

そのことを、どうか、覚えておいてください。

 

ステップ③:信頼できる「パートナー」を選び、解決への一歩を踏み出す

最後のステップは、あなたの人生を託せる、本当に信頼できるパートナー(専門家)を見つけることです。

「弁護士」と「司法書士」という、もう一つの選択

借金問題の相談相手には、「弁護士」と「司法書士」がいます。

「弁護士というのは、何だか話が大きすぎる気がする…」と、まずは司法書士への相談を考える方も多いかもしれません。そのお気持ち、よく分かります。

 

しかし、あなたの人生の再スタートという、この大切な局面で、その選択が、後から取り返しのつかない後悔に繋がってしまう可能性を、私たちは、正直にお伝えしなければなりません。

 

弁護士と司法書士の大きな違いは、「代理人」になれるかどうかです。

そして、債務整理においては、司法書士には扱える借金額の制限が1社140万円までと決まっていますが、弁護士には、取り扱える金額に制限はありません。

もし、裁判を起こされそうになっていたり、すでに差し押さえを受けているような状況だと、あなたの「代理人」となれる弁護士の方が最初から伴走することができますし、また、自己破産や個人再生という手続きを選択する際にも、「代理人」となれる弁護士であれば、裁判所での手続きもお任せするだけです。

 

もし、アーク法律事務所にお任せいただけたなら

私たちは、どんな複雑な事態になっても、決してあなたの手を離すことのない「弁護士」であることに、こだわります。 そして、その覚悟を、私たちの「想い」と「費用」に、込めました。

 

私たちの覚悟|あなたに「ぬか喜び」をさせません

私たちは、あなたに期待をさせて、その期待を裏切るようなことは、決してしません。

面談では、あなたにとって厳しい現実も、正直にすべてお話した上で、最良の方針を一緒に探します。

 

費用の安心|あなたの再スタートを妨げません

ご依頼前のご相談は何度でも受けていただくことができ、お金は一切必要ありません。

弁護士費用も、債権者への返済が止まっている期間に、無理のない分割でお支払いいただけるように安価設定、明瞭会計です。後から追加金を頂戴することも一切ありません。

 

手続きは安心の弁護士と専属事務員の二人体制

依頼をした後のことも心配ですよね。

ご安心ください。

初回面談を含め、専属事務員があなたのことをサポートし、手続きの最後まで、弁護士と専属事務員の二人体制で最後までサポートいたします。

書類の管理、進捗状況などは、お馴染みのLINEを活用してやり取りを行っており、ご好評をいただいております。

連絡しても良い時間帯、郵便物等も配慮が必要な場合は、遠慮なくお申し付けください。

 

債務整理のメリット・デメリットについて

手続きについて具体的なことを簡潔にまとめましたので、以下をご覧ください。

 

債務整理のメリット

■借金返済の負担を軽減できる

■精神的な負担を軽減できる

■督促が止まる

 

債務整理のデメリット

■ブラックリストに登録される:一定期間、クレジットカードやローンが利用できなくなります。

■財産を処分しなければならない場合がある

■手続きに費用と時間がかかる

 

次に、各手続きのメリットとデメリットをご紹介します。

任意整理

弁護士や司法書士が債権者と交渉し、将来の利息をカットしたり、返済期間を延長したりすることで、毎月の返済額を減らす手続きです。
裁判所を通さないため、比較的短期間で手続きが完了するのが特徴です。

メリット

借金の額が比較的多くない方に向いてます。

■債権者を選べる
同一の保証会社の場合は、両方手続きが必要になるケースもあります。
例)バンクイックとアコムなど

■弁護士や司法書士に依頼するだけで、手続きが完了する

■短期間(約3ヶ月ほど)で、手続きが完了する

デメリット

■高額な借金だと生活が楽にならない

■できることは「利息のカット」のみ

■債権者によっては、頭金・利息・期間の短縮などの条件が付けられてしまう

■債権者によっては、任意整理に応じてもらえない

 

弁護士 鬼頭
債務整理について経験の浅い弁護士や司法書士に依頼すると、債権者の意向を把握できておらず、デメリットばかりで効果がない場合もあるため、債務整理の経験値は重要です。

 

個人再生

裁判所を通して、借金を大幅に減額し、原則3年間で返済していく手続きです。
住宅ローンがある場合は、住宅を手放さずに済む可能性があります。

メリット

借金総額は、住宅ローンを除いて、300万円以上ある方に向いています。

■住宅ローンを維持できる可能性がある

■自己破産と違って、財産を実際に処分しない

■住宅ローンを除いた借金総額を1/5~1/10へと圧縮できる

■自己破産のように資格制限がない

デメリット

■裁判所に申立てが必要で、時間がかかる(7~8ヶ月)

■財産がたくさんあると減額率に影響する

■安定した職に就いていないと手続きができない(専業主婦(主夫)、無職は不可)

■税金・年金・保険料・養育費・損害賠償金は対象外

 

弁護士 鬼頭
「安定した収入がある」ということが条件となる手続きのため、弁護士と要相談ください。

 

自己破産

裁判所を通して、借金をゼロにする手続きです。
借金の返済能力がないと認められれば、借金の支払義務が免除されます。

メリット

■借金を帳消しにできる

■生活再建が可能

■最大99万円までの財産を残せる

■無職でも手続きが可能

デメリット

■プラスの財産を処分される可能性がある

■保険外交員、警備員、士業などに就いていると手続きができない

■税金・年金・保険料・養育費・損害賠償金は対象外

 

弁護士 鬼頭
何もかも失う手続きと思われがちですが、最大99万円までの財産を残せるというメリットもあるため、弁護士に直接お尋ねください。

 

どの手続きが適切かは、あなたの状況によって異なります。
アーク法律事務所では、あなたの状況を詳しくお伺いし、最適な解決策をご提案させていただきます。

 

結論:もう一人で悩まないで。

この記事でお伝えしたかった、大切な3つのこと。

  1. 借金の悪循環という「根本原因」に、まず気づくこと。
  2. あなたには、人生をやり直すための、3つの力強い「権利」があること。
  3. その権利を、誠実なパートナーと一緒に、正しく使うこと。

これらを、どうか、心に留めておいてください。

 

そして、最後の勇気を、ほんの少しだけ、私たちに預けてはいただけないでしょうか。

無料相談は、「契約」を決める場ではありません。 あなたが納得できる答えが見つかるまで、何度でもご利用いただけます。

あなたからのご連絡を、心よりお待ちしております。

 

無料相談を予約する 

 

アーク法律事務所のサポート

アーク法律事務所は、借金問題に悩むあなたを、心からサポートしたいと考えています。


無料相談
借金問題に関する法律相談は、何度でも無料で承ります。借金問題そのものの解決策はもちろん、手続きの流れや費用、ご家族への影響など、ご不安な点についてもお気軽にご相談ください。


親身な対応
経験豊富な弁護士が、あなたの状況やお気持ちに寄り添い、親身になって対応いたします。


柔軟な相談時間
平日夜間や土日祝日でも、ご相談いただけます。


明瞭な費用
弁護士費用は、事前に明確にご説明いたします。

任意整理:1社につき18,000円(税込)
個人再生:積立金×手続き期間(最低積立額は4万円から)
自己破産:24万円(税込)

すべて、着手金や報酬金、実費、手数料込の費用設定で、追加料金などはかかりません。

分割払いも可能ですので、お気軽にご相談ください。
法テラスの利用も可能です。


専属事務員によるサポート
弁護士だけでなく、専属の事務員が手続きをサポートいたしますので、安心して手続きを進めることができます。


プライバシー厳守
ご相談内容はもちろん、個人情報についても厳重に管理いたします。


即日対応
ご依頼いただいた場合は、すぐに受任通知を発送いたしますので、借金の督促や取立てをすぐに止めることができます。


 

【当事務所の無料相談の流れ】

当事務所、アーク法律事務所では、日弁連の規定を守り、面談相談のみの取り扱いとさせていただいております。

場所は、名古屋市中区丸の内3丁目17番地13号 いちご丸の内ビル6階にあります。

地下鉄「久屋大通駅」1番出口より北へ徒歩1分です。

 

面談時間は、平日10時より行っています。

平日夜間・土日のご相談も可能ですので、ご希望の日時をお知らせください。

 

ご相談料は不要です。

何度でもご相談いただいても、セカンドオピニオンのご相談でも無料です。

納得できる答えが見つかるまで、何度でもご利用ください。

一緒に明るい未来を見つけましょう。

 

 

<債務整理をお考えの方へ>

債務整理とは何のこと?わかりやすく図解を使って説明します!
【債務整理】弁護士と司法書士の違いや費用について
債務整理|弁護士の選び方「3つの失敗しない重要ポイント」
弁護士費用の比較|債務整理の費用の相場はどのくらい?
債務整理の相談時に必要なものは?弁護士が1番教えて欲しいこととは…
債務整理のおすすめの手続きは?自分に合う方法の選び方
自己破産・個人再生|弁護士に相談前の事前準備・知識について

 

<債務整理の注意点>

借金バレたくない!家族に言えないから無理な任意整理を選択してしまう
任意整理ができない4つのパターンと難しい3つのケース
個人再生が選択できないケースとは?意外な4つの落とし穴
自己破産ができない理由と条件があるので知っておいてください
借金(ローン)返済途中に債務整理すると契約や商品はどうなる?

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

今、あなたの心の中は、様々な気持ちが巡っているかもしれませんね。 あなたの「今の気持ち」に一番近い項目から、読み進めてみてください。


■もう少し、自分のペースで調べてみたい

債務整理には、どんな方法があるのか。メリットやデメリットは何か。まずは、あなたの疑問を解消するための情報をご用意しました。

→ 債務整理の詳しい解説

→ よくあるご質問


■費用や、どんな事務所なのかを知って、安心したい

私たちが、なぜ費用を抑えながらも手厚いサポートができるのか。弁護士は、どんな想いであなたと向き合うのか。私たちのすべてをお伝えします。

→ 料金案内・費用詳細

→ 私たちが選ばれる理由


■一度、勇気を出して、話を聞いてほしい

もちろん、相談したからといって依頼する必要は一切ありません。私たちがこれまで作り上げてきた、安心できる空間で、あなたの胸の内を、まずは聞かせてください。

【相談無料】面談予約はこちら

最新情報をチェックしよう!
 data-src=よくある債務整理の質問" width="1260" height="746" >

よくある債務整理の質問

よくある債務整理の質問を掲載しています。気になること、ご不安なことにお答えしていますので、どうぞご覧ください。

CTR IMG
メール・LINEで面談予約を受付中!
メール・LINEで今すぐ面談予約