【よくある債務整理の質問】相談前の返済はどうする?債権者への対応方法

債務整理の相談に行こう…

そう決めた時、次の返済が迫っていることはよくあることです。

 

次の返済に回すお金がない場合、一体どうしたらいいのでしょうか?

今日は、アーク法律事務所へ寄せられるお問い合わせの中からお答えします。

 

1.とりあえず請求を止めてもらうことってできますか?

 

A.ただ単に、とりあえず請求を止めるということはできません。

任意整理や自己破産、個人再生などの手続きを弁護士が受任した場合には直ちに請求を止めることになります。

 

ネット広告や様々な情報を見ていると、弁護士に相談すれば「借金の請求を止められる」という言葉が、インパクトとして残るかもしれませんね。

 

実際は、ご依頼の契約を弁護士と交わすと、借金の対象の金融会社や銀行に受任通知を送ります。

この受任通知の効果が、請求を止めるというものです。

 

受任通知とは
あなたの代理人として、弁護士が入りました。今から債務整理をするので、その間には、あなたに請求をしないでくださいね。というものです。

 

2.督促を受けていて回答期限が迫っている、どのように答えたら良いか

 

A.全ての債務を自力で完済することが難しい状況であれば「弁護士に相談するので待って欲しい」と伝えてください。

ただし、実際に弁護士に相談しない場合には、詐欺罪に問われてしまう可能性もあります。くれぐれも嘘を付かないようにしてください。

 

3.相談までに返済は必要ですか?

 

A.全ての債務を自力で完済することが難しい状況であれば「弁護士に相談するので待って欲しい」と伝えてください。

 

全ての債務を自力で完済することが難しい状況であれば、相談までの間は一旦返済を止めてもらうのがよいです。

 

その際には、「アーク法律事務所に○月○日に相談に行く予定です。そのため、返済を待って欲しいです。」と、具体的に伝えても構いません。

ただし、2番目の質問と同様で、嘘を付くような行為だけは、絶対にしないでください。

 

まとめ|弁護士に相談する前に支払いができない時は素直に話すことが大切

 

世の中では、真摯な対応というものが求められますね。

どんな状況であっても、無視をされると、さらに信用を失ったり、トラブルのもとにもなります。

ましてや、お金の問題でのお悩みですので、放置すれば、裁判や差押えという目にも遭う可能性があります。

 

支払期限が守れないと思った時には、無視をするのではなく、事情を説明するということも大切です。

支払いの目処があるのであれば「○月○日に支払います」という延滞の連絡も大事です。

 

しかし、どうしても、もう払えない、払うことが難しい…そうなった時に弁護士に相談に行くことを決意されるはずです。

そんな時、差し迫った支払日が守れそうもない場合には「弁護士に相談するので待ってください」と、素直に伝えてください。

 

弁護士 鬼頭

あとは、どのような手段を選択すれば、あなたの借金問題を解決できるか、一緒に考えます。

 

アーク法律事務所では、無料面談相談を実施しております。
複数回でのご相談でも、セカンドオピニオンでも無料です。
平日夜間・土日の対応も可能ですので、ご要望をお伝えください。
尚、ご相談は、アーク法律事務所までお越しください。
地下鉄「久屋大通駅」1番出口より、北へ1分
いちご丸の内ビル6階
※駐車場のご用意はございません。近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。

 

 

 

アーク法律事務所は、
どんなご相談者様も
決して責めることはありません。

あなたの立場を理解し、
未来に向けた最適な解決策を
一緒に考えることをお約束します。


■債務整理についてわかりやすく解説したページをご用意しています。

債務整理の解説書

■債務整理に関するよくあるご質問のQ&Aまとめをご用意しています。

よくあるご質問

■アーク法律事務所は、弁護士と事務員の2人体制で最後までサポートします。

安心のサポート体制はこちら

■ご不安な費用についても、しっかりとご説明いたします。

料金案内・費用詳細

■アーク法律事務所について

事務所概要・弁護士紹介

■お問い合わせには、電話・LINE・メールの3つの方法をご用意しています。1番使いやすい方法からご連絡ください。

ご予約・お問い合わせ

最新情報をチェックしよう!
>よくある債務整理の質問

よくある債務整理の質問

よくある債務整理の質問を掲載しています。気になること、ご不安なことにお答えしていますので、どうぞご覧ください。

CTR IMG
メール・LINEで面談予約を受付中!
メール・LINEで今すぐ面談予約