最近、SNSの広告では
「国が認めた借金救済制度」
「借金減額シミュレーター」
という言葉が多く飛び交っています。
何か特別な措置があるように感じる文言が並んでいますが…
これは債務整理のことです。
国が新しい画期的な政策を始めたわけではありません。
「減額シミュレーター」を利用しても、あなたの減額診断がその場でできることもありません。
債務整理を提案するためには、弁護士または認定司法書士が、あなたの状況を把握した上で行えることです。
100万円の借金といっても、その内訳は、各々違うわけです。
その広告主が信頼できるのであれば、診断ツールから解決に向かっていくことも悪いことではありませんが、最終的には、直接お話を伺わないと答えられないものであるということをお伝えします。
詳しい記事も作成しましたので、参考になさってください。
YouTube・Twitter等の広告「国が認めた借金救済制度」の実情とは
関連記事
Twitter、Instagram、YouTubeなどのSNS上でよく出てくる広告 「国が認めた借金救済制度」 「借金減額シミュレーター」 一体、これらは、何なのでしょうか? […]